作詞:ルーク野村
作曲:ルーク野村
【 歌 詞 】
(1番)
あなたが 嫌いな人は 誰ですか
会社の上司ですか やつですか
あなたが 嫌いな人は 誰ですか
わがままばかりを言う あいつですか
嫌いな人は あなたのココロの
奥底にある ゆがみを教えてくれる
ココロのゆがみを 取り去ると
あなたのココロに やすらぎが訪れる
嫌いな人を 愛そう
汝の敵を 愛せよ
(2番)
あなたが 嫌いな人は 誰ですか
恨みやつらみを語る やつですか
あなたが 嫌いな人は 誰ですか
ちっとも働かない あいつですか
嫌いな人は あなたが憎み
許せない あなたを映す 鏡
鏡に映る あなたが嫌う
想いに気付く キッカケをくれている
嫌いな人を 愛そう
汝の敵を 愛せよ
■ 汝の敵を愛せよ!
あなたが嫌いな人は、いますか?人格者でも数名はいるし、たいていの人は、それなりの数で嫌いな人は居るはず。
では、嫌いな人は、あなたにとって、どんな存在?
嫌いなんだから、顔も見たくない。居なくなって欲しい。こんな感情をいだくのは当然といば、当然。
でも、実は、嫌いな人は、あなたのココロの奥底を映す鏡。だから、嫌いな人には、自分のココロを映してくれてありがとう!と、感謝しよう。
こんな、突拍子もない想いでつくった曲。
ので、タイトルも「汝の敵を愛せよ」なんだよね。
■ 嫌いな人の効果・効能
嫌いな人は、あなたのココロを映す鏡。あなたのココロの歪みを映してくれる。
あなたのココロの歪みは、あなた自身では、気づかない。だから、嫌いな人に感謝して、自分のココロの歪みを直そう。
本当かよ!?と思う人も多いと思う。
でも、実は、意外と簡単に理由を説明できる。
■ 人前でミスを指摘される場合
例えば、人前でミスを指摘される局面を想定しよう。
人前でミスを指摘されて、不愉快な気分になる?不愉快だ、という人は多いと思う。
この場合、人前でミスを指摘する人は、嫌いな人だ。
同時に、同じ状況であっても
「あ、指摘してくれてありがとう!早めにミスに気づいてありがたい!」
こんな風に、素直に感謝できる人もいる。なぜ、同じ状況で、不愉快になる人と、感謝する人に分かれるのか。
理由は、簡単。
■ 不愉快=ココロの歪み
不愉快になる人のココロの中は、こうなっている。
- 過去に人前でミスを指摘されて、不都合が起きた経験がある。
- 人前でミスを指摘されると、過去の不都合が自分に起きると即座に思う。
- 結果、不愉快な気分になる
一方で、不愉快に思わない人のココロの中は、こうなっている。
- 過去に人前でミスを指摘されて、不快に思う経験をしていない。
- 指摘されても、不快なことが起きると思わない。
- ミスを指摘されても、不愉快な気分にならない。
つまり、あなたは人前でミスを指摘されると不愉快に思うというココロの癖というか、ココロが少々歪んで素直でないということを知らせてもらえる、というわけだ。
だから、嫌いな人は、あなたのココロの歪みを映す鏡。
■ 人は過去の奴隷
別の言い方でいうと、人は過去の奴隷といえる。
過去の経験で感じた感情・感覚を潜在意識が覚えてしまっている。
そのため、目の前で過去の経験と似たことが起きる
→過去の経験と同じ感情・感覚を感じさせられる!
このように、即座に思ってしまう。
だから、過去に嫌な思いをした経験と似たようなことを、あなたの目の前です人は、あなたの嫌いな人になる。
■ 嫌いな人との付き合いかた
ここまで理解した上で、嫌いな人と、どう付き合うか。
あなたの感情に任せ、過去の経験で感じた感情や感覚に振り回される。嫌いな人を嫌って避ける。
これは、ひとつのやり方。否定はしない。
でも、嫌って避けていたら、いつまでたっても嫌いな人は、いつかどこかで、あなたの目の前に現れる。
そして、嫌な思いを繰り返す。
これでは、いつまでたっても過去の奴隷なわけだ。
そうではなくて、嫌いな人は、あなたが過去に経験した嫌な感情・感覚を知らせてくれる、ありがたい人だ、と思って接する。
そうすれば、過去に振り回されずに生きていくことが出来る。
嫌いな人は、あなたの過去をあぶりだしてくれる。あなたが不快に思うココロの癖・歪みを教えてくれる。
とてもありがたい。だから、汝の敵に感謝!なのだ。
ルーク野村の第3弾シングル「汝の敵を愛せよ」は、こちらから聴いてね!
ルーク野村 MVのご紹介
ルーク野村のMV(Music Video)「30年前のあなたに」が完成しました!
好きだったけど、好きと言えなかった。こんなほろ苦い思い出はありませんか?
いまさら、どうにもならない。でも、もう一度逢って好きだった!と言いたい。
こんな想いを持つ、あなたへの曲。 ルーク野村オリジナル曲「30年前のあなたに」。ルーク野村初!のMVです。
ぜひ一度、ご覧ください。