初心者向けのコード進行の紹介。ジャズの定番コード進行でおしゃれに。

どうも!トランペット、サックスを使った「ファンキー」な音、新しい時代を自分らしく楽しく生きるための「癒し」の歌詞。

でもって、「ファンキー癒し音楽」のルーク野村です。

作曲していてコード進行がワンパターンになって悩むことがある。そんなとき、いろんなコード進行パターンを知っていると応用が利く。

一方で、ルーク野村の曲のアレンジしているときに、音楽仲間から「最近、ツーファイは、あんまり使われないから、若手は知らないよ」という話を聞いた。

なんと、ツーファイのコード進行をしらない人が少なからずいるんだ、と思った。

そこで、ネットでツーファイの記事を読んだが、音楽理論の前提知識が必要な記事が多かった。

難解な音楽理論で説明されても。。

じゃあ、初心者向けに俺がツーファイを簡単に説明してみよう、と思うに至った。この記事を読んで、ツーファイを理解して作曲に応用してもらえれば、うれしいなぁ。

ということで、ツーファイのコード進行について、説明したいと思う。

■ ツーファイ/ツーファイブとは

ツーファイとは、ツーファイブの略。2(ツー)から5(ファイブ)にコード進行する以下の進行をいう。

Ⅱm7 →Ⅴ7→Ⅰ

Cのメジャーコードであれば、以下となる。

Dm7→G7→C

ツーファイは、ジャズでよくつかわれるコード進行だ。

■ 典型的な使われ方

では、ツーファイの典型的な使われ方を、紹介するね。

いわゆるブルースの12小節のコード進行において、ジャズでの典型的な進行は以下となる。

|Ⅰ  |Ⅳ7 | Ⅰ | Ⅰ |
|Ⅳ7 |Ⅳ7 | Ⅰ | Ⅰ |
|Ⅱm7|Ⅴ7 | Ⅰ | Ⅰ |

わかりやすくCのメジャーコードで表現すると、以下。

|C  |F7 | C | C |
|F7 |F7 | C | C |
|Dm7|G7 | C | C |

上記の9小節目 / 10小節目で、Ⅱm7→Ⅴ7からⅠに向かって進行するのがツーファイ

■ ロック、ポップスでの活用

ツーファイは、ジャズ限定ではない。ロック、ポップス含めたその他のジャンルでも使える。

ツーファイは、ジャズに限らず使える

具体的な使い方をみていこう。

ロック、ポップスでの王道のコード進行で、以下のⅣ(よん)→Ⅴ(ご)→Ⅰ(いち)がある。

|Ⅳ7 | Ⅴ7 |Ⅰ |

具体的にCのメジャーコードで書くと以下となる。

|F7 | G7 | C |

このⅣ→Ⅴ→ⅠのⅣをツーファイのⅡm7に置き換えてみよう。

置き換えると、ありきたりのⅣ→Ⅴ→Ⅰがちょっとおしゃれだけど安定した感じの進行になることが多い。

■ 背景の説明

Ⅳ→Ⅴ→Ⅰは音楽理論的にも、ツーファイに置き換えて問題ない。

そうはいっても、本当?と疑問をお持ちのあなたに、解説をしておこう。

上記のCメジャーコードの例だと、以下となる。

[Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ]|F7 | G7 | C |
[ツーファイ]|Dm7|G7 | C |

Ⅳ→Ⅴ→Ⅰの最初の小節のFの平行調がDmなので、Ⅳ→Ⅴ→Ⅰとツーファイは非常によく似ている。根音がことなるけど、構成音はほとんど同じなので。

細かく構成音をみていくと、以下となる。

F   | F / A / C
Dm7 | D / F / A / C

上記の通り、F / A / C は同じで、Dのみ異なる。言い方を換えるとDm7はF6コードと構成音が同じ。

F6  | F / A / C / D
Dm7 | D / F / A / C

つまり、F6の根音をDにした、分数コードでいうF/Dが、Dm7。Fのコードトーンの変化形と考えてみよう。いわゆる代理コードとなりうるということ。

もちろん、FとF6は響きがことなるので、Fのほうが好きな場合はF7→G7→CというⅣ→Ⅴ→Ⅰ王道進行のままの曲でよいとおもう。

ただ、Ⅳ→Ⅴ→Ⅰだとありきたりで、ちょっと変えたい場合は、ツーファイにすると、新鮮なサウンドになることがある。

一般的に言って、ツーファイはⅣ→Ⅴ→Ⅰより重く感じるといわれるけど、曲や演奏時のキーボードやギターのボイシングによって聴こえ方は異なる。

歴史をひも解くと、ジャズでツーファイ、ロック・ポップスでⅣ→Ⅴ→Ⅰと変遷してきたので、ツーファイは旧い感じがするかもしれない。

でも、Ⅳ→Ⅴ→Ⅰを聴き飽きた世代には、ツーファイは新鮮かもね。

ジャズでは王道のツーファイを試す価値は、あると思うよ。

■  まとめ

Ⅳ→Ⅴ→Ⅰというロック・ポップスの王道進行をちょっと変えてみたい、という場合に、ツーファイが使えるのでは、ということを紹介した。

ツーファイを使うと、曲によってはジャズの雰囲気が出ておしゃれになる場合がある。新しく作る曲でツーファイを使ったら、バンドメンバーに自慢できるかも。

Ⅳ→Ⅴ→Ⅰのコード進行を新鮮な感じにしたい!という場合に、ツーファイを使ってみて。

この記事でツーファイを初めて知った!というあなた。ツーファイを使って曲を作ってみてはどうだろう。

ツーファイを使って、作曲に幅が出るといいよね。最後まで読んでくれて、ありがとう!

ルーク野村 MVのご紹介

ルーク野村のMV(Music Video)「30年前のあなたに」が完成しました!

好きだったけど、好きと言えなかった。こんなほろ苦い思い出はありませんか?

いまさら、どうにもならない。でも、もう一度逢って好きだった!と言いたい。

こんな想いを持つ、あなたへの曲。 ルーク野村オリジナル曲「30年前のあなたに」。ルーク野村初!のMVです。

ぜひ一度、ご覧ください。